-
-
5才 図書館で借りる本
2019/12/04 2才
5才の息子が借りてくる本のメモ。 この迷路シリーズは、4才半ぐらいから繰り返し、 …
-
-
小麦粉粘土アレルギー?
2019/12/01 乳児湿疹
先日、娘の左瞼がお岩さんのようにぷっくりふくらんでしまいました!!! ↓ 画像だ …
-
-
2才からの工作は、きってはってこうさくブック
2019/11/28 おもちゃなど
息子が2才ぐらいの頃から、市販のこうさくブックを色々試してきましたが、一番良かっ …
-
-
こどもちゃれんじ へんしんロボで、プログラミング的思考を育てる
2019/11/23 こどもちゃれんじ
こどもちゃれんじ すてっぷ(年中)の受講を再開しました! すてっぷは、4月と5月 …
-
-
スタジオアリス 待ち受け画像で年賀状作成
2019/11/22 お祝いごと
スタジオアリスで購入したデータは、一年後に400円支払うとデータダウンロードが可 …
-
-
スタジオアリス 画像14枚で10,980円!
2019/11/21 お祝いごと
スタジオアリスで七五三の撮影をしてきました。 実は、スタジオアリスというか写真館 …
-
-
5才 どうぶつ将棋にはまる
2019/11/14 おもちゃなど
息子が4才の頃に購入した「どうぶつしょうぎ」 カワイイ絵柄とフォルムで、息子も娘 …
-
-
2人入園してラクになった!
2019/11/12 幼稚園
3才の娘が入園して、兄妹2人毎日楽しく通っています。 超人見知りな娘だったので、 …
-
-
登園前はニューブロック製作
2019/10/21 おもちゃなど
息子(年中)の朝の様子。 6時 私より早いか、同時に起床。 それから7時ぐらいま …
-
-
剥げたアルミ弁当箱を、ラプンツェルにリメイク♪
2019/09/05 幼稚園
3才の娘の入園準備を進めています。 こちらは、息子が年少の時に使っていたカーズの …