- HOME >
- copucohana
copucohana
5才の息子、イヤイヤ期継続中の3才娘を育児中。 平日は公園遊び、休日はアウトドア派な夫に連れられ、キャンプや登山、外遊びを楽しんでいます。 自分の記録として更新していますが、ご覧になってくださった方が、何かお役に立てできれば嬉しいです。 また、この写真をどこかで見たことあるなと感じたら、それは夫ブログかもしれません(^^ 感想・お問い合わせなどはこちらから
6才、4才との日々の記録
2020/11/9
落ち葉が舞う季節が到来しました。 週末は、土日とも夫が出勤だった為、子供達と公園をはしご。2日間ともポカポカ温かく、時折風が吹くと、色とりどりの落ち葉がはらはらと舞い降りてきてとてもキレイでした。 娘 ...
2020/11/9
ピンク大好きな4歳娘。 ヘルメットがきつくなってきたので、ピンクのヘルメットを新調しました。 候補に挙がったのは、今まで使っていたniccoさんのヘルメットのサイズアップで、こちらのピンク。 実物を見 ...
2020/9/24
先日、我が家に遊びに来てくれた幼稚園のお友達と久々にアクアビーズで遊びました。 女の子向けのイラストは色々あるのですが、男の子向けのイラストはあんまりなく、カブトムシ好きなお友達のリクエストでママさん ...
2020/6/16
5才を過ぎてから、「どうぶつ将棋」を覚えた息子。 自粛期間中に、駒の動きが書かれている「スタディ将棋」を買って将棋デビュー。それからというもの将棋三昧な毎日です。 どれ程ハマっているかというと、キャン ...
2020/6/2
こどもちゃれんじ じゃんぷ(年長)6月号が届きました! この「おじぎそうおせわセット」は息子が心待ちにしていて、届くなり、大興奮でした。 最近は、あまり感情を表さなくなった息子が狂喜乱舞で、なんという ...
2020/5/21
5才の長男、去年からバリカンで自宅カットをしています。(夫担当) 赤ちゃんの頃から、恐怖心が強く、ハサミのカットも昼間寝ている時、ましてやバリカンの『うぃーん』という音が大の苦手で、スイッチを入れただ ...
2020/5/20
3才10ヶ月の娘は「おかあさんといっしょ」が大好きです。 3才といえば、「おかあさんといっしょ」のスタジオ収録に応募できる年齢。(3才になる誕生月~4才になる誕生月まで応募可能) 長男は5才近くまで『 ...
2020/3/31
5才の息子(まもなく年長)、3才の娘(まもなく年少)と過ごす長い春休み。 晴れている日は、大体、小さめの公園へ出かけています。 少し大きな公園は、いつもの休みよりも幼児、小学生がたくさん遊んでいるよう ...
2020/3/11
私は小学校の頃、教育おばあちゃんであった祖母の勧めで「くもん」に通っていた。 先生の言う事を良く聞くタイプだったので、まじめに取り組み、よく褒められ、その結果、宿題はかなりの量になり、3学年、4学年先 ...
2020/3/6
西松屋のオリジナルブランド「エルフィンドール」。ワンコイン価格ながらとってもオシャレです。 その中でも目を引いたのが、このパンジー柄のシャツ。 これは、Hakka(ハッカ)じゃないか! このHakka ...
© 2021 ゆる子育て、ときどきアウトドア