-
-
2018年、年の瀬。
2018/12/29
年の瀬にあたり何か記事を書こうかと思ったのですが、11月、12月は入退院、手術と私の体調不良が続き、子供達の画像が全くない!!ということに気が付きました。 いつもなら週末はどこかしらに出かけるので、一 ...
-
-
授乳中にしこりを発見、乳がん検診の流れ。
2017/10/5
先日、胸のしこりについてネガティブな内容を投稿しましたが、検査の結果は、「異常なし」でした!(お騒がせしました・・) 子連れだと、なかなか病院を受診するのは大変なのと、授乳中は、マンモグラフィーができ ...
-
-
九州へ車で帰省
2017/10/5
お盆休みは九州の実家に車で帰省しました。 片道1,000キロ、ドライバーは旦那一人(私はペーパードライバー)、3才+1才児連れ、でかなーーり賛同しかねていたのですが、結果的には飛行機や新幹線よりも、子 ...
-
-
息子の音声をアップしてみるテスト
2016/7/7
旦那がLINEで息子の音声を取り、送信してくれたものをブログにアップしてみるテスト。 音声データの下にある転送ボタンをクリックして、メールで送信を選択。 自分のメールアドレス宛にデータを送信。(mp4 ...
-
-
レーシックをして6年が経ちました
2015/12/26
気づけばレーシックをしてから6年が経っていました。 レーシック前の視力は、両眼0.04ぐらい。目の前に知り合いが居ても判別できないレベルでしたが手術後は1.0~1.2ぐらいで落ち着いています。 そうい ...
-
-
湘南鎌倉病院 井上裕美 医師の講演
2016/9/15
お産イベントにて、湘南鎌倉病院 産婦人科 井上先生が講演されるということで、聞きに行ってきました。 湘南鎌倉病院は、総合病院でありながらもアクティブバース、ナチュラルバースという助産院のようなお産を行 ...
-
-
公園での衝撃的なできごと
2015/10/14
近所の公園で遊ばせていると、園児達20人くらいがやって、先生はじめ、園児達もみんな「こんにちわ~」と声を掛けてくれて、礼儀正しいなぁと思いながら見ていました。 そのうちに、3人くらいの女の子が「トイレ ...