生後1ヶ月

生後1ヶ月

生後1ヶ月~2ヶ月の成長記録 【娘編】

2016/9/27  

娘、生後2ヶ月を迎えました!(息子2才2ヶ月) 引き続き、良く飲み、良く寝てくれて助かっています。 起きている時間が増え、いろんな表情を見せるようになり、見ていて面白いです。 体重はどっしりと重くなり ...

おむつ 生後1ヶ月

おむつアート 生後2ヶ月

2018/10/13  

生後2か月の、おむつアートです。 ● おむつのサイズ パンパースS はじめての肌へのいちばん(高い方) パンパース オムツ テープ はじめての肌へのいちばん S(4~8kg) 76枚 posted w ...

育児便利グッズ 生後1ヶ月

【生後1ヶ月半】お風呂マットがあれば沐浴が便利!!

2020/5/16  

生後1ヶ月半を過ぎ、ベビーバスでの沐浴から、息子の時に大活躍したこのピンクのバスマットでのシャワーに替えました。 ベビーバスでの沐浴は息子の時も娘も、夫に任せっぱなしでしたが、これなら私も手軽に洗えま ...

乳児湿疹 生後1ヶ月

【乳児湿疹経過】首の赤いただれが改善&顔もキレイに! 生後1ヶ月

2019/11/27  

昨日酷かった首のただれが良くなりました! 全体的な赤みが引き、首のシワの間の垢みたいなモノに湿り気がなくなり、ポロポロ乾燥してきました。 ここまでくれば、完治まであと一歩!でしょうか!?

乳児湿疹 生後1ヶ月

乳児湿疹 顔がきれいになる

2016/8/20  

乳児湿疹の経過です。 首は一番悪化したときよりは改善していますが、まだ赤くただれている部分があります。 ただれている部分は湿っています。 反対側。やはり首の前部分が赤みが強いです。肌着の襟元は浸出液で ...

ベビービョルンバウンサー

育児便利グッズ 生後1ヶ月

ベビービョルン バウンサーデビュー 生後1ヶ月半

2019/11/26  

息子の時に大活躍したベビービョリュンのバウンサーを出しました。 ベビービョルンバウンサーはいつから使える? ベビービョルン公式ページには、生後1ヶ月頃~2才までと記載があります。 息子の時は、ちょうど ...

生後1ヶ月

パンパース新生児用からSにサイズアップ 生後50日

2018/7/28  

生後50日、新生児用のパンパースが小さくなり、在庫もなくなったので今日からパンパースSサイズに切り替えです。(息子の時は38日で在庫がなくなり切り替えました) 左:パンパース(S)、右:パンパース(新 ...

乳児湿疹 生後1ヶ月

首のただれ、浸出液でベビー服の襟が真っ黄色に

2016/12/10  

ここ5日間ぐらい、首のただれが酷く、抱っこをして顔を近づけると、首から鶏小屋のような臭い!?がするようになりました… また、首の湿疹からの浸出液なのか、着替えてもすぐに襟周りが真っ黄色になってしまいま ...

リュック

生後1ヶ月

娘と2人ゆったりした時間 生後1ヶ月半

2016/8/27  

今日は、旦那&息子が朝から外出しています。 休日は、旦那は、買い物、公園、海、山、ドライブなど、息子を連れ出してくれるのですが、今日はちょっと遠目の外出なので、夕方ぐらいまでは赤ちゃんと2人ゆったりし ...

乳児湿疹 生後1ヶ月

乳児湿疹一進一退 生後一ヶ月

2016/8/11  

おとといほぼ改善した乳児湿疹ですが、昨日はまた悪化しました・・ そして今の状態。昨日に比べるとかなり改善です。 【対策】 ● 顔 ・沐浴時は、顔もパックス全身シャンプーを手につけて優しく洗う。 ・沐浴 ...

© 2023 ゆる子育て、ときどきアウトドア