-
-
突然の母乳拒否 ~生後9ヶ月
2017/4/27
昨日、突然、娘(9ヶ月)が朝から母乳を飲まなくなりました・・ 色々体勢を変えてみても、母乳を飲ませようとするとのけ反って号泣です。 1日外出していたのですが、離乳食はぺろっと完食するものの、母乳は飲ま ...
-
-
母子手帳はこまめに記入するべき
2017/4/18
明日、娘の予防接種&8~10ヶ月健診があるのですが、問診票と母子手帳に記入しようとしたら、 ● はいはいしたのはいつですか? ● つかまり立ちをしたのはいつですか? ● 歯の生えた月日を右の図(歯の図 ...
-
-
5秒立った! 生後9か月半
2017/4/13
胸ぐらを掴むか、髪を引っ張りながら立って、片手をブンブンして笑うのが定着しつつありますが、もう片方の手を放し、そのままキープしていたので、「あれ!立ってる?」と娘を見ると娘も不思議そうな表情で見返して ...
-
-
指差し ~生後9か月
2017/4/6
相変わらず、毎週通っている支援センターで人見知りな娘。 これまではつなぎの服を着せていましたが、セパレートの服を着せたところ、皆さんから「お姉さんみたいになった、赤ちゃんじゃなくなった!」と言われまし ...
-
-
おむつアート 生後9ヶ月
2017/3/30
娘、生後9か月のおむつアートです。 数字と並んで大人しく寝転がって居られなくなりました・・ ● おむつのサイズ パンパースM・テープ(緑)、パンパースM・テープ(紫)新型タイプ、メリーズ・パンツを併用 ...
-
-
生後8ヶ月~9ヶ月の成長記録 【娘編】
2017/4/5
娘、まもなく生後9ヶ月です。(息子2才9ヶ月)★編集中 いないいないばぁブームなようで、一日中、お皿やカーテンや布などを使って「んー、ばっ!」とやって笑うのですが、全然顔が隠れてない上に一生懸命やるの ...
-
-
9~10ヶ月健診&B型肝炎予防接種
2017/4/19
9ヶ月健診&B型肝炎の予防接種を受けてきました。 娘9ヶ月健診&B型肝炎予防接種(3回目)の記録 2017年4月18日 ・体重:7,370g ・身長:70.0cm ・胸囲:43.7cm ・頭囲:44. ...
-
-
下痢の時の離乳食 りんごの葛煮とじゃがいも粥
2015/4/3
下痢になってから3日間、お粥のみにしていましたが、少し良くなってきたので、下痢に効くリンゴとじゃがいもを与えてみました。 すりおろしリンゴの葛煮 1.りんごをすりおろす 2.鍋で煮る 3.水で溶いた葛 ...
-
-
生後10ヶ月 初めての下痢
2015/4/17
昨日から下痢が続いています。 昨日の朝、おむつ替えをして暫くすると、「ブリブリブリーっ」と凄い音が。 パンパース パンツ型Mでは受け止めきれず、久々に肌着・つなぎの服まで黄色に、おむつを開けると息子が ...
-
-
赤子を背負って山登り
2015/8/1
山へ登ってきました。 この山は妊娠した頃に登った山なので思い出深く、途中に鎮座していらした子育て地蔵のご利益があったかな?という気もするので、子供が産まれたらぜひお礼参りに行きたいと思っていました。 ...