生後8か月の息子を連れて『一蘭』でらーめんを食べて来ました!
赤子連れでラーメン屋はハードルが高く(抱えてはムリ!ベビーカーは邪魔!、そして、『あんな小さな子を連れてラーメンなんて』という視線も気になりますよね 汗)暫く遠ざかっていましたが、珍しく『一蘭』の駐車場に車が一台も停まっていなかったので、交代で食べようかと、立ち寄ってみました。
店内に入って食券を買い席に着こうとすると、店員さんが来て、ささっとハイチェアを出してくれ、更に席にある仕切りも取って3席を確保してくれました。
真ん中に座った息子は終始ご機嫌でいてくれました。初めて座ったテーブル付のハイチェアも気に入った様子で、ゆっくりラーメンを食べることができました。
久々にラーメンを食べることができて感激!!
空いている時間帯に、『一蘭』いいですよ~(^^
福岡出身の夫と結婚してからとんこつラーメンをよく食べるようになりました。
夫に云わせると、『地元だったら、一蘭より安くて旨い店はいくらでもあるから一蘭へは行かない』らしいですが、一蘭のとんこつらーめん、1杯の量も少なくて高いけど、病み付きなります!
● 一蘭店舗
http://www.ichiran.co.jp/sp/tenpo/
追記)息子は一蘭で大人しくハイチェアに座っていたので、こちら購入しました。
追記)現在一蘭では、小学生以下ラーメン無料サービスを行っています。(会員登録の必要はあり)
0才だった息子がこんなに大きくなりました(^^
一蘭の個別の仕切り方式は、コロナを見越したようなシステムですね。