娘、生後9か月のおむつアートです。
数字と並んで大人しく寝転がって居られなくなりました・・
● おむつのサイズ
パンパースM・テープ(緑)、パンパースM・テープ(紫)新型タイプ、メリーズ・パンツを併用
※外出時、夜間時、うんちが出そうな時は信頼のパンパースM(紫)を履かせています。
※寝転がっておむつ替えをさせてくれないので、パンツタイプに切り替えたかったのですが、テープタイプが大量にあり、もうしばらくテープとパンツを併用。
●画像で着ているベビー服 カーターズベビー服9M
スナップの前開きタイプの肌着の上に、ベビー服(9M,12M)を着せていることが多いです。
↓これと同じタイプです。
Carter's(カーターズ)
とにかくじっとしていないので、おむつ替え・服の着脱が大変。
つなぎの服ではなく、上下分かれたセパレートタイプの方が着せやすいのですが、ウエストがダボダボで落ちて来てしまうので服に困っています。
娘は壁で立ち上がるし、息子はベッドの上でジャンプをし始めるしで、大変な騒ぎに。。
9の文字もあっという間に破壊され、この後、撮影困難に・・